キルトの幾何学デザイン

キルトの幾何学デザインについて解説し、オリジナルデザインのキルト作成を目指す

キルト

キルトの幾何学デザイン トップ:掲載内容について 

ここではキルト・ジャパン誌に2018年1月号から2年間、8回にわたり連載した「幾何学の視点から見るキルトのデザイン」の内容に加筆訂正したものを掲載いたします。
キルト

幾何学の視点から見るキルトのデザイン 第1回 1種類の正多角形によるタイリング

パッチワーク の繋がりやデザインを考える上で重要なタイリングについて具体例を挙げて説明しています。
キルト

幾何学の視点から見るキルトのデザイン 第2回 2種類以上の正多角形によるタイリング 

今回は、2種類以上の正多角形によるタイリングについて解説し、これらを利用したデザインについて説明します。
キルト

幾何学の視点から見るキルトのデザイン 第3回 一般図形によるタイリングについて 

正多角形でない一般図形によるタイリングについて解説します。
キルト

幾何学の視点から見るキルトのデザイン 第4回 内部分割について

今回はこれまで簡単な説明しかしていなかった内部分割について、幾何学的な雰囲気をデザインに生かして頂けるようにもう少し詳しく説明したいと思います。
キルト

幾何学の視点から見るキルトのデザイン 第5回 対称性について 

今回は幾何学の根本である対称性について、富士山の美しさの秘密からデザインの美しさの本質にある対称性を説明します。
キルト

幾何学の視点から見るキルトのデザイン 第7回 世界における幾何学デザインキルトの動向

今回はインターネットで新しい幾何学キルトの潮流を見つけ、元になっている幾何学等を解説しながらご紹介します。
キルト

幾何学の視点から見るキルトのデザイン 第8回「幾何学デザインをもっと自由に」 

今回は「幾何学デザインをもっと自由に」と題して、これまでに作成したキルトの中で説明していなかった配列について紹介したのち、いろいろな多角形がつながりながらメタモルフォーシス(変容)していくキルトデザインに挑戦します。
キルト

幾何学の視点から見るキルトのデザイン 第6回 イスラム文様風のデザインに挑戦 

今回はイスラム文様風のデザインについて、8回、10回の回転対称という幾何学の対称性を超えたデザインをイスラム伝統のデザイン法とは異なる2種類の独自方法で挑戦しています。