
概要:光り輝くもの:動物の子供(第二部)のタスクを解説しています。
イベント内容

日時:11月18日(水)午前4時〜25日(水)午前4時
概要:ルーナラブグッドや決闘用人形など、必要の部屋から光り輝くファウンダブルを返すのを手伝ってください。
特徴
- 光り輝くポートキー、タスクがあります。
- 各系統のファウンダブルで、より頻繁に出現するものは、ありません。
- 今回のイベントの光り輝くポートキーは 1.5kmです。第一部のポートキーから手に入る 報酬は、開けた時間に関係なく第一部のものと なります。第二部の間に開けても報酬は変わりませんので、ご了承ください
次のアイテムが入った無料のストアパックも忘れずに入手してください:
- 痕跡検知ドリンクの材料 一式
- – 呪文エネルギー25個
光輝くファウンタブルとその入手先

- ルーナ・ラブグッドの野ウサギの守護霊 – 魔法使いチャレンジ
- ドビー – 光り輝くポートキー
- ダンブルドア軍団の金貨 – タスク
- 光り輝くルーナ・ラブグッド – エンカウント
- 光り輝く決闘用人形 – エンカウント
コメント:お皿にはクッキーかと思っていましたが、金貨とはおみませんでした。(笑)
タスク
注意事項:タスク4に「イベント登録簿に5つ登録」がります。タスク4まではイベント登録簿に登録しない様にご注意ください!
タスク1/4
注意事項:タスク2に「イベントルーン石を集める」がありますから、タスク1の間はイベント登録簿を開かない様、ご注意ください。
材料かポートキーカバンを2つ拾う | ユキノハナ 2 |
痕跡検知ドリンクを2回使う | リーエムの血 2 |
光り輝く決闘用人形を10つ返す | 強い奮起薬 2 |
報酬
- XP550
- イベントXP50
- 禁書2冊
- 呪文エネルギー 10
タスク2/4
ファウンダブルを20つ返す | だらけ薬 1 |
マスターノートを5回使う | アルマジロの胆汁 1 |
イベントルーン石を6つ使う | 闇検知器 1 |
報酬
- XP750
- イベントXP75
- 禁書3冊
- 呪文エネルギー 10
参考:「マスターノートを使って魔法薬を作成する」タスクがありますが、カウントされるのは、マスターノートを使って、作成時間が短縮された瞬間です。作成を事前に始めておいても良いので、痕跡検知ドリンクでうまく時間を見積もれば、マスターノートを使った瞬間に作成を終了させることも出来ます。但し、複数であれば、時間のかかるタスクになりますので、ご注意ください。
タスク3/4
4250XPをチャレンジで獲得 | 銀の鍵 1 |
チャレンジで敵10を倒す | ルーンスプーン 2 |
光り輝くルーナ・ラブグッドを15つ返す | 強い奮起薬 3 |
報酬
- XP1250
- イベントXP75
- 禁書5冊
- 呪文エネルギー 10
タスク4/4
ファウンダブル回収で7000XPを獲得 | 呪文の本1冊 |
イベント登録簿に5つ登録 | 呪文の本1冊 |
光り輝くファウンダブルから不思議なノートのかけらを15つ回収 | 呪文の本1冊 |
参考:「光り輝くファウンダブルから不思議なノートのかけらを回収」するタスクがあります。光り輝くファウンダブルから自然に出てくるので、回収すれば良いものです。ただし、出てきやすい光り輝くファウンダブルとそうでないものがありますので、出てくる具合に関心を持つ必要がある時がある点はご注意下さい。
報酬
- ダンブルドア軍団の金貨のイメージ
- 金貨50
- 禁書5冊
- DADA本5冊
- 呪文エネルギー 30
ボーナスタスク
いずれかの魔法薬を10つ作る | ユキノハナ 4 |
光り輝くファウンダブルを45返す | 強い奮起薬 1 |
チャレンジでいずれかの奮起薬を10本使う | 呪文の本1冊 |
解放した最上位の部屋でチャレンジに勝利 | 呪文エネルギー 10 |
ポートキーカバンを5つ開放 | 銀の鍵 1 |
参考:「魔法薬を作成する」タスクがありますが、カウントされるのは「完成した魔法薬を、タップして取り込んだ瞬間」です。イベント開始前に作成し始め、完成した魔法薬でも、タップして取り込んだ瞬間にカウントされます。ご注意ください。
参考:「魔法使いチャレンジで魔法薬を使用」というタスクがありますが、チャレンジで新しく魔法薬を使った時にカウントされます。マップの痕跡に対して用いた奮起薬などの魔法薬の残り回数を砦に持ち越して使用しても、カウントされませんので、ご注意ください。
参考:「ポートキーかばんを解除」というタスクがありますが、鍵を刺して指定距離を解除した瞬間にカウントされます。解除済のポートキーを使用する瞬間ではないので、ご注意ください。
完了報酬
- XP2000
- イベントXP100
- DADA本5冊
- イメージ1
- 呪文エネルギー 20
留意事項
- タスクの事前準備はありません。
- 注意事項:タスク2に「イベントルーン石を集める」がありますから、タスク1の間はイベント登録簿を開かない様、ご注意ください。
- 注意事項:タスク4に「イベント登録簿に5つ登録」がります。タスク4まではイベント登録簿に登録しない様にご注意ください!
- 今回もドビー -は光り輝くポートキーとしか書かれていないので、ボーナスタスク からは出てこない様です。
光り輝くイベントの基本事項

砦で魔法使いチャレンジをする際に、イベントのルーン石を使うことで、イベントのかけらが獲得できますが、それに関しては、第一部期間中および第二部開始までに出るのは、第一部のかけらです。第二部期間中に出るのは、第二部のかけらだけです。つまり、第一部のものは出ません。第二部期間の終了後は、 第一部と第二部のかけらがランダムで出ます。なお、2回に1回程度で、出ないこともありますが、出た場合の話しです。
次にイベントポートキーについてですが、拾った期間で決まります。つまり、第一部の期間中に拾ったイベントポートキーからは、いつ開けても、第一部のかけらしか出ません。残っていると混乱しますので、ご注意ください。
小休止:このブログの作成者は、実は幾何学アーティストです。よろしければ、私の小世界も覗いてみて下さい!
タスクをまとめた1枚紙のPDFのダウンロード
-1-pdf-724x1024.jpg)
実施時に持ち運べるタスク一覧を1枚にまとめました。ご活用ください。なお、再配布可能です。魔法使いの皆さんに配って下さい。
光り輝くもの:ダンブルドア軍団(第二部)のタスク (27 ダウンロード)