概要:光り輝くもの:神秘部の戦い(第二部)のタスクを解説しています。
イベント内容
日時:9月23日(水)午前3時から9月30日(水)午前3時まで-
概要:予言の球やハリー・ポッターなどの予言の間の光り輝くファウンダブルを回収しましょう。
特徴:
- イベントのみの1.5kポートキー、光り輝く ファウンダブル、光り輝く ルーン石、光り輝くタスクがあります。
- 最大15冊の禁書を獲得できます。
- 呪文の本を合計5つまで獲得できます。
- DADA本を最大10冊獲得できる。
- 無料ストアパック:
- 検知ドリンクの材料 1セット
- スペルエネルギー 25
光輝くファウンタブルとその入手先

- 仮面の死喰い人:魔法使いチャレンジ
- ジニー・ウィーズリー:ポートキー、または、ボーナスタスク
- ハーマイオニー・グレンジャー:タスク
- 光り輝くハリー・ポッター:地図上
- 光り輝く予言の球:地図上
タスク
タスク1/4
注意事項:ボーナスタスク に「イベント登録簿に5つの画像を配置」があるので、ボーナスタスク まで、登録簿に登録しないこと!
材料またはカバンを2回収集する | エルンペントの角2 |
強化薬を1つ作る | ユキノハナ4 |
光り輝く予言の球を5個返す | 強い奮起薬1 |
報酬
- 550XP
- 禁書 2冊
- 50イベントXP
- 10呪文エネルギー
タスク2/4
マスターノートを使用して2つの魔法薬を作る | ドラゴンの爪の粉末 1 |
脳活性薬を2回使用する | 飛び跳ね毒キノコ 2 |
イベントルーン石を使い、チャレンジで仮面の死喰い人を2つ収集 | 闇検知器1個 |
報酬
- 750 XP
- 75イベントXP
- 禁書 3冊
- 10呪文エネルギー
タスク3/4
チャレンジで7500 XPを獲得 | 銀の鍵×1 |
チャレンジで15体の敵を倒す | アルマジロの胆汁 1 |
3人以上のチームメイトで3つのチャレンジを完了する | 治癒薬 2 |
報酬
- 1250XP
- 75イベントXP
- 禁書 5冊
- 10呪文エネルギー
タスク4/4
光り輝くハリーポッターを15つ返す | 呪文の本 1冊 |
イベントXP500を獲得する | 呪文の本 1冊 |
光り輝くファウンダブルを返すことで謎のノートピースを15つ収集する | 呪文の本 1冊 |
報酬
- 禁書 5冊
- 50ゴールド
- ハーマイオニーグレンジャーの画像
- 30呪文エネルギー
- DADA本 5冊
ボーナスタスク
検出ドリンクを2つ使用 | アブラキサンの毛 1 |
光り輝くファウンダブルを45つ返す | 呪文の本 1冊 |
開放している最上位の部屋で勝利 | 呪文の本 1冊 |
チャレンジで屈強な敵を15体倒す | 頭冴え薬 1 |
イベント登録簿に5つの画像を配置 | 銀の鍵×1 |
報酬
- 2000XP
- 100イベントXP
- 魔法省IDのタイトル 1
- ジニーウィーズリーの画像 5
- 30呪文エネルギー
留意事項
- 準備事項は、タスク1「強化薬を1つ作る」とタスク2「マスターノートを使用して2つの魔法薬を作る」があります。タスク2はマスターノートを使わなければならないので、活動時間と作成時間を考慮して計画して下さい。なお、大釜を借りる手もあります。
- 注意事項は、ボーナスタスク に「イベント登録簿に5つの画像を配置」があることです。タスク4までに少なくとも3つの画像を獲得していると思われますが、登録してしまうとここで使えないので、登録せずに置くことが必要です。
- 苦労が予想されるタスクとしては、タスク4の「イベントXP500を獲得する」があります。準備もできませんので、光り輝くファウンダブルをひたすら取り続けることになりそうです。光り輝くファウンダブル1つで獲得できるイベントXPは3ですから、500/3=167を取らなければなりません。イメージ登録によるイベントXPの獲得もわずかですので、これまでで最高に苦労するタスクになることが予想されます。(ナイアン、正気か!レベルですね)なお、イメージ登録を行わずに取り続けた方がイベントX Pは多いですが、毎回、登録簿に行くことになり、面倒で続けられないと思われます。また、チャレンジでイベントX Pを得ることは、ボーナスタスクでイメージ登録をする必要がありますから、ルーン石を浪費しない方が良いと思われます。
光り輝くイベントXPを出来るだけ速く、楽に集めることの解説は次をご覧下さい。
タスクをまとめた1枚紙のPDFのダウンロード

実施時に持ち運べるタスク一覧を1枚にまとめました。ご活用ください。なお、再配布可能です。魔法使いの皆さんに配って下さい。
[download id=”5056″]