
概要:光り輝くもの:暴かれた秘密(第一部)のタスクを解説しています。

イベント内容
日時:2021年7月27日(火)午前3時から8月3日(火)午前3時
概要:ロンの記憶を取り戻すためのハリーとハーマイオニーの探求は、光り輝くスリザリンシーカードラコマルフォイや光り輝く肉食ナメクジなど、2年目をテーマにした急増が続いています。
光輝くファウンタブルとその入手先

- 光り輝く肉食ナメクジ:地図上
- 光り輝くスリザリンシーカードラコ・マルフォイ:地図上
- 石化したコリン・クリービー:ポートキー及びボーナス・タスク
- 変身薬を使ったハーマイオニーグレンジャー:チャレンジ
- ロンウィーズリーの壊れた杖:タスク
応援ありがとうございます!参考になったと思う方は💌いいねをお願いします。
小休止:お疲れ様でした!このブログの作成者は、実は幾何学アーティストです。よろしければ、私の作品も覗いてみて下さい!
各系統のファウンダブルで、より頻繁に出現するもの

以下のボンバーダのファウンダブルはより頻繁に出現します。
- ボォルデモートの肖像画:闇の魔術:とても高い
- 嘆きのマートル:ホグワーツ校:とても高い
- ピープス:ホグワーツ校:とても高い
- スリザリンの肖像画:ホグワーツ校:とても高い
参考:闇の魔術とホグワーツ校のとても高い、つまり、黄色帯を見つけたら、対象と思われます!
タスク
- 注意事項:
- タスク3に「イベントルーン石を5つ獲得」があります。タスク 2までの間は登録簿を開かないことが重要です。なお、光り輝くファウンダブルをそれぞれ20以上取ると自動的に登録簿が開きます。特に「光り輝くスリザリンシーカードラコ・マルフォイ」はタスク2で12個獲得があるので、タスク1では7つ以下にしましょう。また1/4で12個回収した「光り輝く肉食ナメクジ」は、タスク2で19個になったら獲得を止めましょう。また、ボーナスタスク に「イベント登録簿に 5つ登録」 が有ります。ボーナスタスク になるまでは、登録しないことが重要です。
- タスクをまとめた1枚紙のPDFのダウンロードが下でできます。ご活用ください!
- マスターレベルのボンバーダのタスクが第二部である予定です。今回、練習しておいて下さい。
タスク1/4
ポートキーか魔法薬の材料を3回集める | リーエムの血 2 |
マスターノートを2つ使う | グレニアンの毛 6 |
光り輝く肉食ナメクジを12つ返す | 治療薬 1 |
参考:「マスターノートを使って魔法薬を作成する」タスクがありますが、カウントされるのは、マスターノートを使って、作成時間が短縮された瞬間です。作成を事前に始めておいても良いので、痕跡検知ドリンクでうまく時間を見積もれば、マスターノートを使った瞬間に作成を終了させることも出来ます。
報酬
- XP 550
- 禁書 2冊
- イベントXP 50
- 呪文エネルギー 10
タスク2/4
グッドのボンバーダを15回唱える | 飛び跳ね毒キノコ 3 |
痕跡検知ドリンクを2つ使う | 奮起薬 1 |
光り輝くスリザリンシーカードラコ・マルフォイを12つ返す | 根生姜 5 |
報酬
- XP 750
- 禁書 3冊
- イベントXP 75
- 呪文エネルギー 10
タスク3/4
XP7000を痕跡から獲得 | 強い奮起薬 1 |
イベントルーン石を5つ獲得 | ドラゴンの爪の粉末 1 |
チャレンジで15体の敵を倒す | 銀の鍵 1 |
注意事項:タスク3に「イベントルーン石を5つ獲得」があります。タスク 2までの間は登録簿を開かないことが重要です。なお、光り輝くファウンダブルをそれぞれ20以上取ると自動的に登録簿が開きます。特に「光り輝くスリザリンシーカードラコ・マルフォイ」はタスク2で12個獲得があるので、タスク1では7つ以下にしましょう。また1/4で12個回収した「光り輝く肉食ナメクジ」は、タスク2で19個になったら獲得を止めましょう。
報酬
- XP 1250
- 禁書 5冊
- イベントXP 75
- 呪文エネルギー 10
タスク4/4
ホグワーツ校のファウンダブルを15返す | 呪文の本 1冊 |
チャレンジでXP7500を獲得 | 呪文の本 1冊 |
イベントルーン石を使い、砦から変身薬を使ったハーマイオニーを3つ獲得 | 呪文の本 1冊 |
- 参考:
- 「チャレンジでXPを獲得」というタスクがありますが、チャレンジで獲得できるXPは、部屋毎にベースXPがあります。フレンドと共闘すれば、人数に応じてベースXPと掛け算で、1人であれば1.1倍、2人であれば1.2倍になります。最大4人ですが、最大でも1.4倍と思ったほど多くありません。なお、フレンド以外のチームメイトと共闘しても、ベースXPのままです。脳活性薬を使用した方が楽に稼ぐことが出来ます。また、スポンサー砦でも同じですので、参考にして下さい。
- 最近、色々なイベントルーン石が残っていて、違がう石を使って、目的のものが出てこない間違いがよくある様です。よく確認して使って下さい。
報酬
- 禁書 5冊
- 金貨 50
- DADA本 5冊
- 呪文エネルギー 30
- 登録イメージ
ボーナス・タスク
イベント登録簿にイメージを5つ登録する | 頭冴え薬 1 |
解放した最上位の部屋でチャレンジに1回勝利する | 銀の鍵 1 |
いずれの方法でXP12500を獲得 | 呪文の本 1冊 |
いずれかの魔法薬を12使う | 呪文エネルギー 10 |
消滅:「グレートのボンバーダを20回唱える」はなくなっています。 | 強い奮起薬 1 |
- 参考:
- ボーナスタスク に「イベント登録簿に 5つ登録」 が有ります。ボーナスタスク になるまでは、登録しないことが重要です。
- ボーナスタスクを開始してみると「グレートのボンバーダを20回唱える」タスクがなくなり、4つになっています。マスターレベルのボンバーダのタスクが第二部である予定でしたが、次回、グレートになったのかもしれません。
完了報酬
- XP 2000
- DADA本 5冊
- イベントXP 100
- 呪文エネルギー 20
- イベントタイトル 1
- 登録イメージ 5
留意事項
- 事前準備はタスク1に「マスターノートを2つ使う」があります。うまくセットして下さい。
- タスク3に「イベントルーン石を5つ獲得」があります。タスク 2までの間は登録簿を開かないことが重要です。なお、光り輝くファウンダブルをそれぞれ20以上取ると自動的に登録簿が開きます。特に「光り輝くスリザリンシーカードラコ・マルフォイ」はタスク2で12個獲得があるので、タスク1では7つ以下にしましょう。また1/4で12個回収した「光り輝く肉食ナメクジ」は、タスク2で19個になったら獲得を止めましょう。また、ボーナスタスク に「イベント登録簿に 5つ登録」 が有ります。ボーナスタスク になるまでは、登録しないことが重要です。
- マスターレベルのボンバーダのタスクが第二部である予定です。今回、練習しておいて下さい。
- タスクをまとめた1枚紙のPDFのダウンロードが下でできます。ご活用ください!
光り輝くイベントの基本事項

砦で魔法使いチャレンジをする際に、イベントのルーン石を使うことで、イベントのかけらが獲得できますが、それに関しては、第一部期間中および第二部開始までに出るのは、第一部のかけらです。第二部期間中に出るのは、第二部のかけらだけです。つまり、第一部のものは出ません。第二部期間の終了後は、 第一部と第二部のかけらがランダムで出ます。なお、2回に1回程度で、出ないこともありますが、出た場合の話しです。
次にイベントポートキーについてですが、拾った期間で決まります。つまり、第一部の期間中に拾ったイベントポートキーからは、いつ開けても、第一部のかけらしか出ません。残っていると混乱しますので、ご注意ください。
ブログ作者の著書です!
タスクをまとめた1枚紙のPDFのダウンロード
実施時に持ち運べるタスク一覧を1枚にまとめました。ご活用ください。なお、再配布可能です。魔法使いの皆さんに配って下さい。
[download id=”11460″]
イベントカレンダー へ戻る