
概要:6月のボスイベント②のタスクを解説しています。

お願い:わがまま言ってすみませんが、Twitterの💌いいね!をお願いします。
イベント内容
日時:6月15日(火) 3:00〜6月18日(金) 3:00
概要:リッジバックと対峙するときは、より高い報酬を獲得できるかもしれません!
- 特徴:
- リッジバックのボスチームがブーストされます。
- 魔法生物飼育学のリッジバックの子供がブーストされます。
- 頭冴え薬の材料がいつもより多く出現
- マスターノートで各種奮起薬や頭冴え薬の調合時間が25%減少
- チャレンジでXP、チャレンジXPと呪文エネルギーが増加される。
- 森の部屋4以上で対戦するとルーン石に応じるファウンダブルが必ず獲得できます。
- チャレンジ、森の部屋1から5で「ハグリッドの小屋」が、また、闇の部屋1から5で「怪物的な怪物の本」が、全てのルーン石から追加で獲得できます。
- 前回は、「魔法は力なりの像」が追加で獲得できました。それと同じです。下の図、参照!

より頻繁に出現するボス

標準的なトロール 807 | 3頭の犬 1576 | 古代ノルウェーのリッジバック 2587 |
魔法生物飼育学のリッジバックの子供がブーストされます。
ブログ作者の最新著作です。
タスク:ボーナスタスクがあります!
タスク
食べられる闇の印を2つ使う | 呪文エネルギー 20 |
リッジバックの子供を12返す | 強い奮起薬 1 |
森の部屋1から4ではハグリッドの小屋を4つ獲得 | 銀の鍵 1 |
チャレンジかボスとの戦闘で1750チャレンジXPを獲得 | 根生姜 6 |
ボスとの戦いで魔法薬を7つ使う | 強烈な奮起薬 2 |
ボスに27500ダメージを与える | DADA本 1冊 |
リッジバックのボスとの戦いでテディベアを4回獲得 | DADA本 1冊 |
リッジバックのボスに5回勝利 | DADA本 1冊 |
- 参考:
- 食べられる闇の印でリッジバックのボスが出てくる保証はありません。
- 食べられる闇の印の有効な使い方は、タスクの初めで1つ使う。例えば、地図上の闇の印を全てチェックして、無くなったところで1つ目を使います。2つ目は他のタスクが全て終了して、ボーナスタスクへ行く前に使うとボーナスタスクを早めに終わらせることに貢献できます。無駄に使うのではなく、少しでも有効に使って下さい。
- 「ボスとの戦いで魔法薬を7つ使う」タスクがあります。ボスとの戦いで新しく魔法薬を使った時にカウントされます。マップの痕跡に対して用いた奮起薬などの魔法薬の残り回数を砦に持ち越して使用しても、カウントされませんので、ご注意ください。
- テディベアが中々出てくれない様ですが、ボスチームの2番目とボスを倒した時に確率的に出てきます。運が悪いと中々出てくれませんので、ご注意ください!
報酬
- DADA本 5冊
- 60 ゴールド
- 500XP
- 呪文エネルギー 30
ボーナスタスク
グレートのメテオロジカル・リカントの呪文を10唱える | 呪文の本 1冊 |
リッジバックのボスに7回勝利 | 呪文の本 1冊 |
闇の部屋1から5で「怪物的な怪物の本」を3つ獲得する | 呪文の本 1冊 |
報酬
- DADA本 5冊
- 40 ゴールド
- 1000XP
- 呪文エネルギー 30
ボスとの対戦でボスを登録してしまえばボスを倒さなくても、前の2体まで倒せばプレステージできることがわかりました。ホーンテールを倒すのは疲れ、また、薬もたくさん必要になります。上手く対応して、楽に早くDADA本を集めて下さい!詳しくは、次を参照して下さい。
留意事項
- 準備事項はありません!
- 必要な魔法薬を必要数、確保しておいて下さい。
詳しくは、次を参照して下さい。
新戦闘システム「ボス」について、分かっていることをまとめています。次を参照して下さい。
小休止:お疲れ様でした!このブログの作成者は、実は幾何学アーティストです。よろしければ、私の素顔も覗いてみて下さい!
Kenzo Nakamura|くろす専門
イベントカレンダー へ戻る