
概要:光り輝くもの:不完全な愛(第二部)のタスクを解説しています。
イベント内容
日時:2月24日(水)午前4時から3月3日(水)午前4時
概要:ハーマイオニーの活性化が、許されざる者に乗っ取られ、機密保持法 特別部隊は、大災厄を操る能力について驚くべき結論を出した。陰謀 を企む者たちは、活性化で何を伝えようとしているのだろうか?
- 特徴:
- イベントのみの1.5kポートキー、光輝くファウンダブル、光輝くルーン石、光輝くイベントタスクがあります。
- 各系統のファウンダブルで、より頻繁に出現するものがあります。
- 無料のストアパックの特徴:痕跡検出ドリンクの材料一式 呪文エネルギー 25
光輝くファウンタブルとその入手先

- ボルデモート卿の肖像画:地図上
- ベラトリクスの肖像画:地図上
- 空に現れた闇の印:ポートキー、もしくはボーナスタスク
- 大量脱獄を報じる預言者新聞:タスク
- グリフィンドールの模造剣:チャレンジ
各系統のファウンダブルで、より頻繁に出現するもの

以下のファウンダブルはより頻繁に出現します。なお、これらは全てアロハモーラの呪文を唱える痕跡です。
- バックビーク:魔法生物飼育学:深刻
- デミガイズ:魔法動物学:とても高い
- セストラル:闇の魔術:とても高い
- 死刑執行人:闇の魔術:高
- ムーンカーフ:魔法動物学:高
- フィルチとミセス・ノリス:ホグワーツの伝説:中
参考:アロハモーラの痕跡が検知ドリンクを使っても増えないようです。アロハモーラの痕跡を見つけたら、①1度パスして退避すると同じものの数が増えます。②2度目は、わざと下手にアロハモーラの呪文を唱えて、回数を増加させることで頑張りましょう!③バックビークについては、痕跡の呪文で数を増やすと良いかも知れません。
追記:「アロホモラは不完全な呪文でもカウントされるので1個見つけるだけでコンプできる」という投稿をFacebookで見つけたので、自分自身で確認しました。綺麗にゆっくりなぞり、遅いが出るまで確実に指を離さないようにして下さい!1つの痕跡でタスクを完了できますので、頑張って下さい!
タスク
注意事項:タスク2に「イベントルーン石を6つ獲得」があります。タスク 1までの間は登録簿を開かないことが重要です。なお、光輝く痕跡を各20取ると登録簿が自然に開くので注意しましょう。また、タスク4 に「イベント登録簿に 5つ登録」が有ります。ボーナスタスク になるまでは、登録しないことが重要です。
タスク1/4
ポートキーか、材料を2つ集める | ユキノハナ 2 |
いずれかの魔法薬を3つ作る | リーエムの血 2 |
ベラトリクスの肖像画を12返す | ドラゴンの爪の粉末 2 |
報酬
- XP550
- イベントXP 50
- 禁書 2冊
- 呪文エネルギー 10
タスク2/4
アロハモーラの呪文を15唱える | 強い奮起薬 1 |
痕跡検知ドリンクを2つ使う | 飛び跳ね毒キノコ 3 |
イベントルーン石を6つ集める | 闇検知器 1 |
参考:各系統のファウンダブルで、より頻繁に出現するものが、アロハモーラの呪文を唱える痕跡です。
報酬
- XP750
- イベントXP 75
- 禁書 3冊
- 呪文エネルギー 10
タスク3/4
マスターノートを7回使う | 銀の鍵 1 |
チャレンジで15体の敵を倒す | ルーンスプーン 4 |
ボルデモート卿の肖像画を15つ返す | 強い奮起薬 2 |
- 参考:「マスターノートを使って魔法薬を作成する」タスクがありますが、カウントされるのは、マスターノートを使って、作成時間が短縮された瞬間です。作成を事前に始めておいても良いので、痕跡検知ドリンクでうまく時間を見積もれば、マスターノートを使った瞬間に作成を終了させることも出来ます。但し、複数であれば、時間のかかるタスクになりますので、ご注意ください。
報酬
- XP1,250
- イベントXP 75
- 禁書 5冊
- 呪文エネルギー 10
タスク4/4
チャレンジでXPを7000獲得 | 呪文の本 1冊 |
イベント登録簿に5つ登録 | 呪文の本 1冊 |
光り輝く痕跡から謎のメモのカケラを15獲得 | 呪文の本 1冊 |
参考:「光り輝くファウンダブルから謎のメモのかけらを回収」するタスクがあります。光り輝くファウンダブルから自然に出てくるので、回収すれば良いものです。ただし、出てきやすい光り輝くファウンダブルとそうでないものがありますので、出てくる具合に関心を持つ必要がある時がある点はご注意下さい。
報酬
- 登録イメージ 1
- ゴールド 50
- 禁書 5冊
- DADA本 5冊
- 呪文エネルギー 30
ボーナスタスク
チャレンジで屈強な敵15つに勝利 | 脳活性薬 1 |
光り輝く痕跡を45返す | 呪文エネルギー 10 |
いずれかの方法でXPを12500獲得 | 銀の鍵 1 |
開放した最上位の部屋でチャレンジに勝利 | 呪文の本 1冊 |
アロハモーラの呪文を25唱える | 強烈な奮起薬 2 |
参考:「チャレンジで屈強な敵を倒す」というタスクがありますが、屈強な敵は廃墟の部屋5前後が出易いというデータがあります。なお、複数で共闘した場合でも自分で倒さなければカウントされません。また、部屋で勝利しなくても倒した数だけカウントされるので、私の場合、例えば、1人で塔の部屋4をレベル2以上のルーン石で参戦し、5人前後の敵が出てくることが多いので、そのうちの屈強な敵だけを倒すというやり方もできます。なかなか出てくれない場合もありますので、参考にして下さい。
完了報酬
- XP2,000
- イベントXP 100
- DADA本 5冊
- 登録イメージ 5
- 呪文エネルギー 20
留意事項
- 事前準備はタスク1「いずれかの魔法薬を3つ作る」があります。必要なものを計画的に作成しておいて下さい。
- 注意事項:タスク2に「イベントルーン石を6つ獲得」があります。タスク 1までの間は登録簿を開かないことが重要です。なお、光輝く痕跡を各20取ると登録簿が自然に開くので注意しましょう。また、タスク4 に「イベント登録簿に 5つ登録」が有ります。ボーナスタスク になるまでは、登録しないことが重要です。
光り輝くイベントの基本事項

砦で魔法使いチャレンジをする際に、イベントのルーン石を使うことで、イベントのかけらが獲得できますが、それに関しては、第一部期間中および第二部開始までに出るのは、第一部のかけらです。第二部期間中に出るのは、第二部のかけらだけです。つまり、第一部のものは出ません。第二部期間の終了後は、 第一部と第二部のかけらがランダムで出ます。なお、2回に1回程度で、出ないこともありますが、出た場合の話しです。
次にイベントポートキーについてですが、拾った期間で決まります。つまり、第一部の期間中に拾ったイベントポートキーからは、いつ開けても、第一部のかけらしか出ません。残っていると混乱しますので、ご注意ください。
小休止:お疲れ様でした!このブログの作成者は、実は幾何学アーティストです。よろしければ、私の素顔も覗いてみて下さい!
タスクをまとめた1枚紙のPDFのダウンロード
実施時に持ち運べるタスク一覧を1枚にまとめました。ご活用ください。なお、再配布可能です。魔法使いの皆さんに配って下さい。
光輝くもの:不完全な愛(第二部)のタスク解説 (29 ダウンロード)